■2002/08/18

Only Shallow

雨に濡れた。


■2002/08/19

I Never Lied To You

笑えない状況というのが笑える。


■2002/08/20

Ascension Dream

最近寝るのが早い。そして起きるのも早い。日記は短い。


■2002/08/21

Bascket Case

自転車の後輪がパンクした。まさに破裂、って感じで。パンクと言うより裂けたと言う表現の方がはまってるくらいの。


■2002/08/22

I Talk To The Wind

いやいや。何もしていないのに涼しくなってるし。


■2002/08/28

God Is In The Radio

大学院入学試験、終わりました。

ここ数日は廃人のような生活でした。まず思うように食事が出来ない。空腹感はあるのだけど少し食べただけで吐きそうになるのです。いつもそんな感じで吐きそうでした、詰め込んだ知識といっしょに。やっぱり詰め込みはいけません、土台からがっちり押し固めていかないとちょっとのショックで飛び出てしまう。

それから会話がドラッグでもやっていてもおかしくないくらいの狂った会話で。勉強は研究室のメンバー五人でやってたんですけど、会話があっちに飛びこっちに飛びして。会話を噛んでしまっただけで五人で爆笑。何を話していても笑える。それでも大きな笑いがドカンドカン起こったかと思えば、いきなり誰も喋らなくなって、それぞれがぶつぶつ独り言を言いながら勉強の続きをやったり。

しかしそれももう終わりなのです。受験勉強の為に出来なかったことをたくさんしてやるのです。調子の悪いウォークマンを交換してもらおう。それから自転車を買いに行こう。ギターを弾こう。他にもまだまだ。とりあえず、こうして日記を書くことから始めてみました。


■2002/08/30

Another Love Song

大学院入学試験、合格いたしました。正直自信はありましたけどやっぱり結果を聞かないと安心できませんでしたから。うれしかったのはいっしょに勉強した研究室の仲間(敢えて仲間と呼びたい!)が全員いっしょに合格できたこと。絶対落ちたって言ってた人も受かってて、その狂喜乱舞っぷりがすごい嬉しそうでこっちまで嬉しくなりました。

それはそれとして。昨日は試験お疲れさんということで先輩と教授が焼肉をおごってくれまして。少し冷房が効きすぎてていたのか試験が終わって疲れが出たのか風邪をひいてしまいました。結構な発熱と頭痛で、朝病院に行って注射打ってから学校へ合否を聞きに行きました。通学途中は目がとろんとして廃人でした。学校に着いて合格だということを聞いてから。帰宅途中は目がきらきらして希望ある将来を確信した青年でした。

あと二年間と半年、この研究室で過ごせることがすごい楽しみでございます。


■2002/08/31

The Sky Is Fallin'

一応病み上がりということで、髪を切りに行きたかったのだけど家でごろごろしてました。夜に「ウォーターボーイズ」見ました。おもしろかった。細かいことなどまったく気にせずに楽しんだ。今ならどんな映画を見ても楽しめると思う。どんなギャグでもゲラゲラ笑えると思う。周りを見ればなんて鮮やかな世界ではないかと思う。合格万歳。あ、言い過ぎました。「三瓶でーす」は笑えない。