ALOEPRTY 2003a

top
about
log
link
bbs
mail
memo
musicmemo


How Memory Works/Joan of Arc
2003/03/04

登録制のバイトをはじめたのでありますが、なかなかお仕事にありつけません。とりあえず仕事場に行って、欠員がでたら仕事やって、もしでなかったらそのまま帰るってのばっかりで。3,000円はもらえるから何もしないよりはましなので、とりあえず朝早起きしていっている感じ。昨日は普通に仕事がありましてダンボールの製造補助なんて仕事をこなしていました。送迎バスで工場に連れて行かれて、組み立てる前のダンボールがベルトコンベアで流れてくるのを台車に積むというお仕事でした。昨日は30,000個ほどのダンボールを積みました。たぶん日本のダンボールの4/5はあの工場で作られているのだろう。あと不良品のダンボールを超巨大シュレッダーで紙屑にしました。スオオオズゴゴ…スオオオズゴゴ…って感じの世界の終わりみたいな音を立ててダンボールを捨てていく様子はなにか絶望的なものをイメージさせました。今日は今日で田舎のほうで欠員が出るのを雪が積もっていくのを見ながら一時間ほど待っていました。三月に入っての季節はずれの雪を呪い、寒さを呪い、世間を呪っていました。


2003/03/06

最近なにかとJRを利用する機会が多くてですね、そこで気が付いたことがあるのです。JRって電車が遅れることが多いような気がするのですけれどもいかがなものだろう。ここ三日間で二回も遅れたのです。それぞれの原因は、雪で電車がどうのこうのっていうのと、一つ前の電車で急患がでて臨時停車してどうのこうのっていうの。僕がいつも利用する私鉄ではめったにそういうことがないので、いつも停車しないところで電車が停車したら乗客たちがざわざわするのです。けれどもJRでは、おかしなところで停車していても乗客たちになんの動揺も見られませんでした。ただおかしなことに車内放送で電車が遅れているる原因を説明する車掌さんだけが、ことばを噛みまくって上手に説明できていなくてとても動揺しているようでした。


2003/03/12
今年で大学生を卒業いたしまして友達とともに卒業旅行にいくつもりでございました。オレら、彼の地グアムに照準を定めて。あちらで不自由なく遊ぼうとアルバイトをしたり、グアム限定のギャグとか考えていたりしていたのです。パスポートなんてハイソなものも手に入れまして、あとは一週間がたつのを待つだけというところで問題発生。アメリカイラクのどつき漫才で、旅行があっさり中止に。


握りつぶさないように両手にナマコを持ったまま、ガインゴイン!ガインゴイン!(グアム限定ギャグ)


2003/03/15
卒業旅行は、グアムが中止になったので、ランクは下がってしまいましたが、代わりに長野のほうへ三泊四日でスノボに行くことになりました。卒業旅行がスノボて!というような感じではございますが、そこは「欲しがりません(アメリカが)勝つまでは。」の精神で自分を押し殺しました。ということで明後日の出発日までに長野のゲレンデ限定のギャグを考えておくつもりです。

前日記 ログ目次 次日記