ALOEPRTY 200304a
|
top about log link bbs memo musicmemo ![]() |
2003/04/01
![]() 今までペースメーカーをピースメーカーだと思っていた。ピース。 2003/04/03
![]() 昨日は友達にライブに誘われまして、それじゃあ見てみますかなんてってビッグキャットへ行ってました。オープニングアクトはLOST IN TIME。名前も聞いたことのないバンドだったのですけど、悪くなかった。数曲しか演奏しなかったので、あまりこれといった感想がありません。 本編が始まってのひとつめのバンドはHermann H. & The Pacemakers。このバンドは辛かった。なにも楽器を持たないメンバーが一人いまして、このメンバーが走りまわって客を煽るのです。たぶんこのバンドを知っている人は楽しいのでしょうが、僕は名前も知らないくらいでしたので見てて眠かったです。こういったバンドはバンドの色を知っておかないと本当に辛い。 次はGOING UNDER GROUND。まあボーカルのキャラ勝ちです、体格のよろしいメガネが、ちょっとクサイ歌詞を歌い上げてって感じで好印象でございました。ただ少し中途半端な感じはしました。たぶんこのバンドは歌詞を知ってたらライブで楽しめるんだろう。 最後はthe pillows。結成から14年ということで、他のバンドに比べて段違いにカッコ良く、演奏の完成度もレベルが違いました。「無料のライブってどんな感じだ?」「僕ら給料性ですから関係ないですけど。」「無料なのにアンコールまで!」とか喋りもレベルが違いました。とにかく完成されたバンドという感じ。 知らないバンドのライブに行くのも悪くないかなと思わせるライブでございました。 2003/04/11
![]() DELETE FROM 一軍投手 WHERE 投手名 = 'ポート' DELETE FROM 一軍投手 WHERE 投手名 = '谷中' ... 2003/04/14
![]() 久しぶりに酒毒にやられました。学校で酒を飲んでいまして音楽を聴きながら電車で揺られながら、大阪の繁華街の駅に着きそうなときに、とても気持ち悪くなりました。胃にたまっている大量のピザを出してしまいそう。そう思いながらも駅に着いたので、ふらふらと電車からホームに降りました。数歩歩きますとやはりというか、目の前がくるくるまわっているのでした。ホームに吐瀉物をぶちまけるのはどうしても避けたかったのですけど、どうしようもない。その場で、吐いてしまう可能性は高いけれども、とりあえず歩けるようになるまでしゃがみこんでいました、まるで数年前の外国人サッカー選手がゴールを決めたときのように。ただまわりに吐きそうだと思われて人に避けられるのもためらわれた僕は、死んだ魚の目ではございましたが、携帯電話をパカッと開けてまわりをチラチラ見るという、友達が近くにいて、見つけたヨ!というメールを僕に送信してきた、という状況を演じたわけでございますよ。そんな演技をしたからでしょうか(?)、吐き気のほうもおさまって家路に急ぐのでした。 |
|